Peace Village for Deaf 情報発信
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第3回『外国ろう者と交流』
お待たせいたしました~。
第3回『外国ろう者と交流』を企画いたしましたのでお知らせします。
日本に来ている外国のろう者、日本に住んでいる外国のろう者と交流する機会は、なかなかありません!そこで、PVDは外国のろう者と交流する場を設けました!!
外国のろう者に、自分の国の文化、生活、食べ物、また日本にきて文化の違いに
ビックリしたことなどなど色々聞きたいと思いませんか?
今回は今度8月17日から開かれる公演「ヴァギナ・モノローグス」に出演するフランス人、イザベル・ヴォアズさんをお迎えして講演していただくことになりました。
フランス手話はフランス語と同様、美しい手話のひとつとして尊敬のまなざしで見られています。流麗なフランス手話の使い手でもある彼女の語りを見に来ませんか?
当日は、公演「ヴァギナ・モノローグス」のチケットも販売する予定です。
ぜひ講演を聴いて公演を見に行きましょう!
多くの参加をお待ちしております。
~☆第3回『外国ろう者と交流』☆~
【講師】
イザベル・ヴォアズさん フランス出身
(IVT・フランスろう女優)
【日時】
2009年8月10日(月)午後7時~午後8時半(受付:午後6時30分より)
【場所】
東京都障害者福祉会館 1階集会室B1・B2
【定員】
70名
【講演テーマ】
『ろう女優として』
【参加費】
一般:1000円 学生:500円
【予定内容】
☆イザベル・ヴォアズさんの講演
☆フランス手話
☆交流
(短い時間ですので、内容が異なることもあります。)
【申し込み方法】
件名に「外国ろう者と交流申し込み」、本文には以下を記入の上、PVDまでメールください。
→ pvd_japan@yahoo.co.jp
1)氏名
2)ろう者・聴者
3)一般・学生
4)メールアドレス
5)メールアドレス(確認)
※イザベル・ヴォアズさんはフランス手話でお話します。
※フランス手話から日本手話へ読取通訳があります。
※要約筆記はありません。ご了承ください。
多くの参加をお待ちしております。
【お問い合わせ・申し込み】
一般社団法人PVD(Peace Village for Deaf )
『外国ろう者と交流』 担当者:板橋
〒150‐0012 東京都渋谷区広尾1-8-9 松石ビル505
Email:pvd_japan@yahoo.co.jp
ブログやっています。 http://pvdjapan.blog.shinobi.jp/
【協力】
サインアートプロジェクト・アジアン
http://www.sapazn.net/TVM.html
【イザベル・ヴォアズさんのプロフィール】
1999年にデビュー。アソシアシオン・ロプリメ(被抑圧者協会)についで、ヴォイチェック・ド・ジョージ・ブッシュナーと共にIVT作品にも出演。IVT作品ではアルフレッド・ド・ミュッセの「戯れに恋はすまじ」、レヴェント・ベシュカルデシュ作「ハンナ」のアメリカ公演、エマニュエル・ラボリの「グランド・ギニョル」、そしてイヴ・エンスラー作「ヴァージン・モノローグ」の“レーム クラン・ドイユ(ウインク)演劇祭“公演およびヨーロッパ巡回公演に出演。 また”手話の国” でフランス手話の語り手を務めている。
2004年、フランス第五チャンネルで「眼と手」を放映。またグレタ・ド・パリで、ろう者の失業者に演劇を教えている。
イザベル・ヴォアズさん
東京都障害者福祉会館
住所:東京都港区芝5-18-2
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
スタッフ
年齢:
10
性別:
非公開
誕生日:
2009/01/20
自己紹介:
【PVD事務所】
・住所
〒150-0012
東京都渋谷区広尾1-8-9
松石ビル505号
・連絡先
pvd_japan@yahoo.co.jp
・住所
〒150-0012
東京都渋谷区広尾1-8-9
松石ビル505号
・連絡先
pvd_japan@yahoo.co.jp
カレンダー
01 | 2019/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/20)
(03/20)
(01/20)
(01/11)
(12/29)
(12/03)
(12/01)
(11/18)
(11/15)
(11/06)
カテゴリー
リンク